オンキヨーの修理/ONKYOのオト
  • メッセージ
  • マイスターを選ぶ
  • マイスター関連記事/動画紹介
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • メッセージ
  • マイスターを選ぶ
  • マイスター関連記事/動画紹介
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
昭和~平成のONKYOの名機を蘇らせる修理マイスターを探す  ①マイスターを探す ②まずはメール ③オンライン/電話で話しを聞いてみる
ホーム
マイスター

ステレオ工房ポニー/新潟

マイスター
2025.03.302025.04.20

あなたの『オーディオライフ』を様々な形で応援します

プロフィール画像
ステレオ工房ポニー 柴田 幸治

日本海に浮かぶ小さな島「佐渡島」で、オーディオの修理・販売を行っております。学生の頃に使っていた、懐かしいステレオ達、そんな思い出の機器を、メンテナンスとクリーニングによって蘇らす事。それが「ステレオ工房ポニー」の目指すところです。

手元にある動かなくなったCDプレーヤーなどを修理させて頂きます。このサイトで販売している機器の殆どは弊方にて修理・メンテナンス等を行っております。 修理の様子はYouTube にて紹介しています。但し、対応できる機器は限定的で、故障の内容によっては、修理または買取・下取りできない場合もございます。 先ずは、お手持ちの機器の状態をお聞かせ下さい。加えて、故障する前の状況は修理の方向を見定める上でも貴重な情報になります。 (1)ご自身または他者による修理を試みた (2)故障前の「CD読み取り状況」および「保管状態」 (3)できるだけ詳しい故障の状況 などです。


下のYoutubeではホームページを操作しながら説明しています。
[PONY-修理]「ステレオ工房ポニー」って、何?
日本海に浮かぶ小さな島「佐渡島」で、オーディオの修理・販売を行っております。学生の頃に使っていた、懐かしいステレオ達、そんな思い出の機器を、メンテナンスとクリーニングによって蘇らす事。それが「ステレオ工房ポニー」の目指すところです。Ⅰ オー...
www.youtube.com
ステレオポニーへメールする

❮ ❯
ステレオポニーへメールする
サービス内容
画像の説明
  • オーディオ機器の修理、販売(主に大手ネット・モール)
  • CDプレーヤーの修理・下取り
  • 関連アクセサリなどの販売
  • オーディオ関連情報の提供
  •     

    おすすめのポイント

    • 1 ONKYO製品の修理実績と専門知識 ONKYO製CDプレーヤー「C-705」などで多発する基板割れやハンダ割れの補修
    • 2 修理過程の透明性と情報共有 修理の様子をYoutubeで公開、ユーザーは実際の作業内容や手順を確認できる
    • 3 ユーザーサポートと情報提供 ユーザーが自身でメンテナンスを行うための情報提供とサポート
    会社概要   ステレオ工房ポニー
    • [代 表] 柴田 幸治
    • [住 所] 〒952-3421 新潟県佐渡市吾潟270-1
    • [古物営業許可] 機械工具商
    • [許可番号] 第461330000677
    「ただ動くようにする」だけでなく、機器の寿命を延ばし、本来の性能を取り戻す
    画像の説明
  • CDプレーヤーの修理(特にベルト・ピックアップ関連)
  • 経年劣化しやすい駆動用ベルトの交換や、ピックアップの点検・調整・交換に熟達
  • カセットデッキなど旧機種の復活整備
  • 古い設計にも熟知しており、機種ごとの特性を踏まえたリペアが可能
  • 外装クリーニング・動作確認の徹底
  • 修理後は複数メディアでの動作検証を実施し、「聴ける状態」まで責任をもって仕上げる

    サービス料金  見積もり依頼は無料(※往復送料・振込手数料は依頼者負担)

      詳細は 一般的な修理費用 ・ メンテナンス費用をご参照ください

    • 一般的な修理費用
    • 基本料の目安:コンパクトCDプレーヤーの場合、基本料5,200円+ベルト交換1,000円=合計6,200円程度で修理可能なケースが多い
    • ベルト交換は予防的にも推奨(現時点で正常でも)

    • [ピックアップに関して]
    • 約20%の確率でピックアップ交換が必要   
    • 症状を事前に確認し、型番・概算見積もりを提示
    • VR調整などで回復した場合、ピックアップ交換は推奨しない
    • ピックアップ不良・基板不良により修理不能の可能性あり

    • 注)条件付きで再生可能な場合(例:電源投入後しばらくしてから再生可能、温度依存など) → 基本料は通常の75%に割引
    • 注)再生機能が完全に回復しない場合:→ 修理費は無償
    • 注)再修理の割引 同一機器での再修理時:1年以内:基本料75% ※追加部品代などは別途必要
    • 注)再修理の割引同一機器での再修理時: 3ヶ月以内:基本料40% ※追加部品代などは別途必要
    • 注)地域割引(佐渡島)佐渡島内在住者は基本料を75%に割引(島内割引)


      詳細は 一般的な修理費用 ・ メンテナンス費用 をご参照ください

      ステレオ工房ポニー

      住所: 〒952-3421 新潟県佐渡市吾潟270-1

      お電話によるお問い合わせは、極力お控えください。

      電話番号: 090-9987-7225(平日9:00 ~ 16:00)

      e-mail:ks7225@jewel.ocn.ne.jp

      URL: http://www.ks19561005.sakura.ne.jp/index.html

      SNS: Twitter | Facebook | Youtube

    関連情報
    • 最新ニュース
    • 会社のブログ
    • お客様の声
    ステレオポニーへメールする
    マイスター
    シェアする
    X Facebook LINE
    Kevin

    関連記事

    関連記事は見つかりませんでした。

    TS-PRO 名古屋事業所(中部サービスセンター)
    アプライアンス/鳥取

    TS-Proの人材募集<正社員>

    音を整える、手で支える 未経験も歓迎 オーディオ好き、全員集合!TS-Proの人材募集<正社員>
    機械いじりが好きな方、オーディオ機器が好きな方、大歓迎!(オーディオ機器の修理または関連業務)、残業ほぼなし!完全週休2日、土日休み! 株式会社ティーエス・プロ  神奈川事業所 クラフテッドオーディオサービスを展開するTS-PROの人材募集...
    onkyonote.com
    2025.07.14

    TS-Proの人材募集<業務委託>

    音を整える、手で支える 未経験も歓迎                                オーディオ好き、全員集合!TS-Proの人材募集<業務委託>
    機械いじりが好きな方、オーディオ機器が好きな方、大歓迎!(オーディオ機器の修理または関連業務)、残業ほぼなし!完全週休2日、土日休み! 株式会社ティーエス・プロ  神奈川事業所 クラフテッドオーディオサービスを展開するTS-PROの人材募集...
    onkyonote.com
    2025.07.14

    欧州プレミアムオーディオブランド 日本新規事業展開人材募集

    ページが見つかりませんでした - オンキヨーの修理/ONKYOのオト
    昭和〜平成のオンキヨー製品の修理ができるマイスター紹介
    onkyonote.com

    QOBUZ CONNECT 正式リリース!

    Qobuz Connect:あなた好みの聴き方で
    Qobuz Connectがあれば、お持ちのすべてのデバイスで完璧なQobuz体験をシームレスに。いつでも卓越した音質をお楽しみいただけます
    www.qobuz.com

    エンジニア募集

    音を愛するすべての技術者へ~OnkyoのDNAを未来へ繋ぐのは、あなたかもしれません                 
    プレミアムオーディオカンパニーテクノロジーセンター株式会社 プレミアムオーディオカンパニーテクノロジーセンター株式会社 米国PREMIUM AUDIO COMPANYグループ プレミアムオーディオカンパニーテクノロジーセンター株式会社(PA...
    onkyonote.com
    2025.06.08

    最近の投稿

    • 音を整える、手で支える 未経験も歓迎 オーディオ好き、全員集合!TS-Proの人材募集<正社員>
    • 音を整える、手で支える 未経験も歓迎                                オーディオ好き、全員集合!TS-Proの人材募集<業務委託>
    • 音を愛するすべての技術者へ~OnkyoのDNAを未来へ繋ぐのは、あなたかもしれません                 
    • オーディオ修理をお考えの方は、まずは相談ください。
    • Qobuz

    運営者情報

    Kevin
    Kevin

    合同会社Gマイナー代表 現在はAI/DX系のSaaSを企業に導入するコンサルタント 民生用オーディオ機器業界での経験が豊富で昭和~平成のオーディオ全盛期に販売された数々の名機の修理ができて廃棄されることを防げるよう当サイトを主宰。廃棄による環境への負荷を減らす活動をしている

    オンキヨーの修理/ONKYOのオト
    • メッセージ
    •      マイスターを探す
    • マイスター関連記事/動画
    • 運営者情報
    • お問い合わせ
    • privacy
    • 利用規約
    Copyright © 2025-2025 オンキヨーの修理/ONKYOのオト All Rights Reserved.
    • メッセージ
    •      マイスターを探す
    • マイスター関連記事/動画
    • 運営者情報
    • お問い合わせ
    • privacy
    • 利用規約
    よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。同意するいいえプライバシーポリシー